個人情報保護方針

三菱商事エネルギー株式会社(以下、当社という)は、お客さまの豊かなカーライフの実現を目的に、ネットワークをつなげた強みを活かした事業を展開しております。その中で、お客様をはじめとする皆様よりお預かりする個人情報を保護し、適切に取扱い、コンプライアンスを遵守することが大変重要であると認識しております。そのため当社は、以下の事項を実施することを社内・外に宣言し、maintebridge(本サービス)の提供に伴い取り扱う個人情報の適切な保護に努めます。当社が別途定めた個人情報保護方針(https://www.mc-ene.com/privacy/)は、本プライバシーポリシーとは別に適用されるものです。
(1)当社は、個人情報を適法かつ公正な方法で取得するものとし、定めた利用目的の範囲を超えて取り扱わないための措置を講じます。
当社が定めた利用目的は、別紙「個人情報の取扱いについて」に記載の通りです。
また、当社は、法令が認める場合を除き、お預かりした個人情報をご本人の同意無く第三者に提供することはありません。
(2)当社は、個人情報保護法を初めとした個人情報保護に関係する日本の法令、国が定める指針その他の関連規範(業界ガイドライン等)を遵守します。
(3)当社は、個人情報の漏えい、滅失またはき損などを防止するため、社内規程や責任体制を定め、適正な安全対策を講じます。また、安全対策は定期的に内容を点検し、不備があれば是正を行います。
(4)当社は、この方針を実行するため、個人情報保護マネジメントシステム(本方針、個人情報保護に関する規程・規則等を含む)を確立し、これを従業員その他関係者に周知徹底させて実施・維持するとともに、継続的に改善します。
(5)当社は、個人情報保護の重要性について従業員に対する教育を実施するほか、個人情報を取り扱う組織ごとに個人情報保護の責任者を置き、個人情報の適切な管理に努めます。
(6)当社は、当社に対し個人情報の取扱いに関する苦情及びご相談がある場合は、以下の窓口にて適切かつ迅速に対応します。
窓口
当社 お問合せ窓口 (平日10:00~17:00 [土、日、祝日、休業日を除く])
住所
〒100-0004 東京都千代田区大手町一丁目1番3号 大手センタービル12階
メールアドレス
privacy-policy@mc-ene.com

制定日:2021年7月1日
改定日:2025年7月1日

個人情報の取扱いについて

当社は、当プライバシーポリシーを掲示し、本サービスをご利用になる方(以下「ユーザー」といいます)のプライバシーを尊重し、ユーザーの個人情報(以下の定義に従います)の管理に細心の注意を払い、これを取扱うものとします。
個人情報
個人情報とは、ユーザー個人に関する情報であって、当該情報を構成する氏名、生年月日、その他の記述等により当該ユーザーを識別できるものをいいます。また、その情報のみでは識別できない場合でも、他の情報と容易に照合することができ、結果的にユーザー個人を識別できるものも個人情報に含まれます。
個人情報の利用目的
個人情報の利用目的は以下の通りです。利用目的を超えて利用することはありません。
   A. ユーザーの個人認証及びユーザー向け本サービスの提供
B. 本サービスの利用に伴う連絡・各種お知らせ等の配信・送付
C. ユーザーの承諾・申し込みに基づく、本サービス利用企業等への個人情報の提供
D. 属性情報・端末情報・位置情報・行動履歴・予約時の取得情報等に基づく広告・コンテンツ等の配信・表示、本サービスの提供
E. 本サービスの改善・新規サービスの開発・分析およびマーケティング
F. キャンペーン・アンケート・モニター・取材等の実施
G. 本サービスに関するご意見、お問い合わせ、レビュー投稿内容の確認・回答
H. maintebridge加盟規約等で禁じている、商用・転用目的での各種申込行為、各種多重申込、権利譲渡、虚偽情報登録などの調査と、それに基づく当該申込内容の詳細確認
個人情報提供の必要性
個本サービスにおいてそれぞれ必要となる項目を入力いただかない場合は、本サービスを受けられない場合があります。
個人情報の第三者への提供
当社は、原則として、ユーザー本人の同意を得ずに個人情報を、当社とmaintebridge加盟契約を交わしたmaintebridgeの加盟事業者以外の第三者に提供しません。
ただし、以下の場合は、関係法令に反しない範囲で、ユーザーの同意なく個人情報を提供することがあります。
   A. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ユーザー本人の同意を得ることが困難である場合
B. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ユーザー本人の同意を得ることが困難である場合
C. 国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合で、ユーザー本人の同意を得ることによりその事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
D. 裁判所、検察庁、警察またはこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報についての開示を求められた場合
E. ユーザー本人から明示的に第三者への開示または提供を求められた場合
F. 法令により開示または提供が許容されている場合
第三者提供に関する免責事項
以下の場合は、第三者による個人情報の取得に関し、当社は何らの責任を負いません。
   A. ユーザー自らが本サービスの機能または別の手段を用いて利用企業等に個人情報を明らかにする場合(なお、利用企業等における個人情報の取扱いについては、各利用企業に直接お問い合わせください)
B. 本サービスに入力した情報により、期せずして本人が特定できてしまった場合
C. 本サービスからリンクされる外部サイトにおいて、ユーザーより個人情報が提供され、またそれが利用された場合
D. 当社の責めによらずにユーザー本人以外がユーザー個人を識別できる情報(ID・パスワード等)を入手した場合
個人情報処理の外部委託
当社は、個人情報取扱い業務の一部または全部を外部委託することがあります。外部委託に当たっては、委託先との間で秘密保持契約を締結するなどして、個人情報の管理を義務付けます。
外的環境の把握
当社は、法令上許容される場合を除き、プライバシー情報を、以下の通り、外国にある第三者に委託・提供することがあります。
・当社と移転先との契約締結時点で全ての移転先国が特定できないことがあるため、現時点で特定可能な範囲で情報提供するものです。
・移転先国:アメリカ合衆国(連邦、イリノイ州、カルフォルニア州、ニューヨーク州)
移転先国の個人情報保護制度の詳細は、以下の個人情報保護委員会のHPをご参照ください。
アメリカ合衆国(連邦) アメリカ合衆国(連邦)の個人情報の保護に関する制度等の調査
アメリカ合衆国(イリノイ州) アメリカ合衆国(イリノイ州)の個人情報の保護に関する制度等の調査
アメリカ合衆国(カリフォルニア州) アメリカ合衆国(カリフォルニア州)の個人情報の保護に関する制度等の調査
アメリカ合衆国(ニューヨーク州) アメリカ合衆国(ニューヨーク州)の個人情報の保護に関する制度等の調査

・移転先の第三者は、当該国の個人情報保護に関する法規制を遵守しています。

統計処理されたデータの利用/dt>

当社は、提供を受けた個人情報をもとに、個人を特定できないよう加工した統計データを作成することがあります。個人を特定できない統計データについては、当社は何ら制限なく利用することができるものとします。

 

個人情報の変更等
原則としてユーザー本人に限り、「個人情報の利用目的」の通知、登録した個人情報の開示、訂正、追加または削除、利用停止、ならびに第三者への提供の停止(以下「個人情報の変更等」といいます)を求めることができるものとします。具体的な方法については下記の個人情報管理の問い合わせ先にご連絡ください。ただし、以下の場合は個人情報の変更等に応じないことがあります。
なお、個人情報の開示等の手続には、本人又はその代理人であることの確認ができる書面が必要となります。
また、「開示対象個人情報の利用目的の通知」又は「開示対象個人情報の開示」のお申し出については、以下の手数料を設定させて頂きます。
   A. ユーザー本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利・利益を害するおそれがある場合
B. 本サービスの適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
C. 他の法令に違反することとなる場合
また、当該個人情報の変更等に多額の費用を要する場合、その他の、個人情報の変更等を行うことが困難な場合、個人情報の変更等に応じないことがあります。かかる場合、当社は、ユーザーの権利・利益を保護するため必要なこれに代わるべき措置をとるよう努めます。
個人情報の正確性
当社は、ご提供いただいた個人情報を正確にデータ処理するように努めます。ただし、ご提供いただいた個人情報の内容が正確かつ最新であることについては、ユーザーが責任を負うものとします。
機微な個人情報の取得制限
当社は、次に示す内容を含む個人情報の取得は原則として行いません。ただし、ユーザーが自ら提供した場合は、この限りではありません。
   A. 思想、信条及び宗教に関する事項
B. 人種、民族、門地、本籍地(所在都道府県に関する情報を除く)、身体・精神障害、犯罪歴、その他社会的差別の原因となる事項
D. 集団示威行為への参加、請願権の行使、及びその他政治的権利の行使に関する事項
E. 保健医療及び性生活
本人確認について
当社は、各Webサービスへの会員登録や会員が本サービスを利用する場合、個人情報の開示、訂正、削除もしくは利用停止の求めに応じる場合など、個人を識別できる情報(氏名、住所、電話番号、生年月日、メールアドレス、会員番号、パスワードなど)により、本人であることを確認します。ただし、本人以外が当社の責めによらずに個人を識別できる情報を入手し使用した場合、当社は責任を負いません。
クッキー(Cookie)について
本サービスのウェブサイトでは、より良いサービスをご提供するためにクッキー(Cookie)を使用する場合があります。クッキー(Cookie)とは、ウェブサーバが閲覧者のブラウザに送信する小規模なテキストデータのことで、閲覧者個人を特定することができる情報は一切含まれません。
なお、ブラウザの設定を行うことにより、クッキー(Cookie)の機能を無効にすることができますが、この結果ウェブページ上のサービスの全部又は一部がご利用いただけなくなることがあります。
プライバシーポリシーの変更
当社は、法令等の定めがある場合を除き、プライバシーポリシーを随時変更することができるものとします。
本規約又は本サービスに基づく権利義務関係は、日本法を準拠法とし、これに関する紛争の解決は、東京地方裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とします。
個人情報の開示、訂正等の請求
当社では、ご本人より個人情報に関する利用目的の通知又は開示、訂正・追加・削除、利用の停止・消去及び第三者への提供の停止(以下併せて「開示等」といいます。)のお申し出については、法令等に従い、誠実に対応いたします。個人情報の開示等のご請求は、「お問合せ窓口」へご連絡いただきますようお願いいたします。当社より個人情報の開示等のご請求の書類をお送りいたします。なお、個人情報の開示等の手続には、本人又はその代理人であることの確認ができる書面が必要となります。また、「開示対象個人情報の利用目的の通知」又は「開示対象個人情報の開示」のお申し出については、以下の手数料を設定させて頂きます。
媒体 手数料
書面による場合 個人データ1件につき1,500円(税込)
お問合せ窓口
個人情報の開示等のご請求、苦情・相談につきましては、下記までご連絡下さい。
窓口 当社 お問合せ窓口 (平日10:00~17:00 [土、日、祝日、休業日を除く])
住所 〒100-0004 東京都千代田区大手町一丁目1番3号 大手センタービル12階
メールアドレス privacy@mc-ene.com
当社は、本プライバシーポリシーを、本サイト等に掲載することによりいつでも閲覧可能な状態にします。
以 上
12.個人情報を提供されることの任意性について
当社へ個人情報を提供されるかどうかは、ご本人の任意によるものです。ただし、必要な項目を提供いただけない場合、契約の締結やサービスの提供等が行えない場合がございますので、ご了承下さい。

 

13.クッキー(Cookie)について
当社のウェブサイトでは、より良いサービスをご提供するためにクッキー(Cookie)を使用する場合があります。クッキー(Cookie)とは、ウェブサーバが閲覧者のブラウザに送信する小規模なテキストデータのことで、閲覧者個人を特定することができる情報は一切含まれません。
なお、ブラウザの設定を行うことにより、クッキー(Cookie)の機能を無効にすることができますが、この結果ウェブページ上のサービスの全部又は一部がご利用いただけなくなることがあります。
制定日:2021年7月1日
改定日:2022年6月1日
2022年7月1日
2022年10月20日
2023年10月30日
2023年11月29日
2024年4月1日
2025年4月1日
2025年7月1日
本サービスのウェブサイト上では、のウェブサイト上では、Cookieその他のトラッキングのための技術が使用されています。
当社が取得する個人情報の管理および取扱いについては、当社が別途定める個人情報保護方針に従うものとします。
1.Cookieおよび類似技術の利用目的
当社運営のウェブサイトでは、サイトの改善や豊富なサービス提供を目的としてクッキー(Cookie)やWebビーコン等を利用し、行動履歴情報および属性情報(個人に関する情報であったとしても、単独では特定の個人を識別することができない情報を指します。具体的には、クッキー、IPアドレス情報、ウェブサイトの閲覧履歴および行動履歴、ウェブサイトにおける購買履歴、端末ID、ユーザーエージェント、リファラを含みます。)を収集することがあります。 また、その収集したデータに基づき、サイト内でコンテンツ等の出し分けなどを行う場合があります。
クッキー(Cookie)は、お客様のブラウザ設定にて制限できますが、その際は、本サイトの一部がご利用できなくなることがあります。 Webビーコン等の使用に関しては、お客様側で制限することができない場合がありますが、これらの技術をお客様の個人情報を取得する目的では使用しません。
(1)ウェブサイトの動作に必要不可欠なCookie等
ウェブサイトのページ間の移動や、セキュアページへのアクセスなど、ウェブサイトの機能を利用するうえで必要不可欠なCookie等です。
(2)アクセス情報収集のためのCookie等
当社運営のウェブサイトでは、サイトの利用状況を把握するために下記に掲げるサービスを用いてアクセス情報を収集しております。このため、一部のページにおいて下記に掲げるサービスから提供されるクッキー(cookie)等を使用しています。
なお、当社はこれらのアクセス情報の収集によって個人情報を特定する情報は取得しておりません。
クッキー(cookie)等により収集される情報について詳しくお知りになりたい方は、下記のサービスの利用規約をご確認ください。
Google Analytics
(3) 広告配信のためのクッキー(Cookie)について
本サイトでは、広告配信のために下記の第三者が行うサービスを利用しています。 それぞれのサービスでは、利用するクッキー(cookie)は広告配信のアクセス解析の目的のみに使用し、その他の目的や個人情報の収集には一切使用しません。 クッキー(cookie)の使用に関する説明、クッキー(cookie)によって収集される情報、オプトアウト(クッキーの利用に対する拒否権)の手続きについて詳しくお知りになりたい方は、下記のページにおいて、手順に従い無効化してください。
LINEヤフー株式会社
グーグル株式会社
DLPO株式会社
(4)Webビーコンについて
Webビーコンとは、透明な画像ファイルやスクリプト等を使用してお客様のアクセス状況を把握するもので、サイト利用者の識別、Webサイトの利用状況等の統計的情報を取得するために利用されています。
2.Cookieの管理方法
多くのブラウザでは、自動的にCookie等を有効にしていますが、ユーザーの選択によって、Cookie等を拒否し、また、ユーザーのデバイスに保存されているCookieを削除することもできます。なお、Cookie等を削除した場合、ウェブサイトが正常に動作しなくなる場合がありますので、ご注意ください。
Cookieの設定の変更方法については、各ブラウザの製造元へご確認ください。
下記の一般的に普及しているブラウザについては、以下のURLをご参照ください。
Google Chrome
Microsoft Edge
Apple Safari
以上